【山梨】トヨタ「プリウス」のタクシーが暴走 4台衝突 メーカーで調査 電動からガソリンに切り替わったあとどんどん加速した 南ア市★4
「プリウス」メーカーで調査南アのタクシー事故で県警事故原因を特定へ 南アルプス市飯野の国道52号でタクシー(トヨタのハイブリッド車プリウス)が対向車などとぶつかり、4人が重軽傷を負った多重衝突事故で、県警が事故車両をメーカーに持ち込んで調査することが9日、メーカーなどへの取材で分かった。事故車両は納車から間もなく、男性運転手(66)が「突然、車の操作ができなくなった」と話しており、県警は、事故原因の究明に車の状態を詳しく調べる必要があると判断したとみられる。タクシー会社によると、プリウスをタクシーとして使い始めたのは先月からで、事故当時の走行距離は約千キロだった。バッテリーから電源を取って料金メーターを設置したほかに、電気系統は改良していないという。男性運転手は、事故後の取材に対し「モーターだけの走行からモーターとエンジンの走行に切り替わり、エンジンの回転数が上がり、どんどん加速した」と話している。プリウスは、モーターとエンジンを搭載していて、走行に応じて動力が変わる。トヨタ自動車広報部(東京都)は「今回の事故について詳細が分からないので、コメントはできない」としている。プリウスをめぐっては、ブレーキに不具合があるとして、今年2月に大規模なリコール(無料の回収・修理)を届け出た。ただ、事故車両はリコール対象外だった。山梨日日新聞 2010年11月10日(水)
ttp://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/11/10/3.htmlttp://www.sannichi.co.jp/local/photo/201011/20101110_03_1.jpg
前スレ 1=2010/11/09(火)11:31:34
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289363712/
一度でいいから外国行ってみたいなー。。
行くんだったらヨーロッパですね!綺麗そうだし、自然もたくさんありそう
。いつかは金を貯めて行くぞ!
そして将来は海外で生活だw
PICKUP
アルバイト 栄養士アルバイト 電気技術者債務整理のススメ山口県の仕事美味しい水を宅配中鳥取県で多重債務対策をするそうかもっかのヒット化粧品パソコン関連の資格いくらかかる?自己破産費用シミ対策情報PR