忍者ブログ

なんでこんなに眠いのかなブログ睡眠は人間の3大欲求の一つですからね。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【政治】 "民間人を言論統制"の北沢防衛相、「自民党も同じことすると思う」発言→「いつから人民軍になったんだ!」とヤジが★2

【政治】 "民間人を言論統制"の北沢防衛相、「自民党も同じことすると思う」発言→「いつから人民軍になったんだ!」とヤジが★2
・17日の参院予算委で、柳田法相は、「辞めろ」コールの嵐の中、なすすべなく立ちつくした。 柳田法相は14日、地元・広島市で「法務大臣とは、いいですね。2つ覚えておけばいいんですから。 『個別の事案についてはお答えを差し控えます』。わからなかったら、これを言う。あとは、『法と 証拠に基づいて適切にやっております』」などと話していた。 柳田法相は、参院予算委で「撤回し、陳謝したところでございます。真摯な姿勢で...」と謝罪した。 仙谷・馬淵両氏に加え、野党は、柳田法相の問責決議案提出をちらつかせ、さらに、北沢防衛相にも 「大臣の資格なし」との声が上がった。 実は11月、航空自衛隊の式典で、民間の来賓が「民主党政権は早くつぶれてほしい」と政権批判した ことを受け、自衛隊の行事に政治的発言をする人を呼ばないよう、北沢防衛相ら防衛政務3役の指示で、 事務次官通達を出していた。 参院予算委で、自民党の衛藤晟一議員は「民間の思想信条まで、言論まで統制するというバカな ことを言ったのは、この大臣なんです!即刻、辞めるべきだ!」と批判した。 通達の撤回を求められた北沢防衛相は、「(自衛隊法で)特定の政党、内閣の支持、または反対を 政治的目的と規定しています」と答弁したが、「それ隊員だろ!民間人は関係ないだろ」という、やじが飛んだ。 すると、北沢防衛相は「自民党内閣の時に、こういうことがあったら、わたしはたぶん、同じことを なさるだろうと」と述べた。 この発言には、「してないよ!いつから人民軍になったんだ!」というやじが飛んだ。(抜粋) 
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00188078.html
※関連スレ・【政治】北沢防衛相「外国人参政権付与しても、国防の危険性はないと思う。衆院選のとき、民団の人々と接してわかっている」★5 
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265820634/
・【政治】北沢防衛相「中国を日本の脅威と考えたことはない」「中国の軍事パレードの凄さ、心から賛嘆した。進歩を感じた」 
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259573020/
※前:
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289999528/


知らない事っていっぱいあると思うんです誰だって。
知らないよりは知ってるほうがいいとも思いますが、
知らない方がいい事ってのもありますよねー。
表があれば裏がある、これが人間社会の本質でもありますよね。。



PICKUP
スタッフサービス 派遣の時給

特定調停で解決!

ポーラのお試し化粧品

広島の引越し業者の評判

ライフプランと保険 神戸

島根県で任意整理

フカひれ 取り寄せ

シニア保険 ニッセイ同和損保

田代さやか アイドル情報

コスメ*情報

PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: